日本防水工業株式会社

ビルやマンションの
屋上防水層には
寿があります

雨風や紫外線にさらされるマンションやビルの屋上は建物の中で最も劣化しやすい場所です。防水層の劣化は雨漏りや建物内部の腐食の原因ともなり、結果的に高額の修繕費用が必要になりかねません。
一般的に屋上防水層は12年から15年で寿命を迎えると言われていますが、使用されている防水の種類や施工方法、環境条件などによってこの年数は変わります。 定期的なメンテナンスは寿命を延ばすだけでなく、劣化が深刻化する前に補修することで費用を抑えられ、建物の資産価値を維持することにもつながります。
10年が過ぎた建物については、現状把握のために専門家による建物診断を受けてみることをおすすめします。

防水工事は適切なタイミングで
適切な工事を行うのがカギ
こんな症状があったら要注意

  • シートのしわ・口開き

    シートのしわ・口開き
  • 防水層のはがれ

    防水層のはがれ
  • 水たまり

    水たまり
  • 塗膜の摩耗

    塗膜の摩耗
  • 目地のひび割れ・劣化

    目地のひび割れ・劣化
  • ドレン(排水溝)部土砂の
    推積・植物の生育

    ドレン(排水溝)部土砂の推積・植物の生育

ひとつでも心当たりがあったら

60年以上にわたり
マンション・ビルの
防水工事の実績がある

日本防水工業
にご相談ください

日本防水工業の
防水工事が選ばれる
4つのポイント

  • 中間マージン0!
    大幅コストカットを実現

    一般的にマンション大規模修繕工事では複数の会社が関わるケースが多く、それにより中間マージンが発生し、本来の工事費用よりも多くの費用が必要となる場合があります。
    日本防水工業は設計から施工、アフターフォローまでをすべて自社で完結する「完全自社施工」です。下請け業者を使わず、経験豊富な自社職人が責任を持って施工を行うため、無駄な中間コストを徹底的に削減。高品質な防水工事を適正価格でご提供します。

    コスト削減で実現できること

    • 高品質な工事

      コスト削減分を、より高耐久・高性能な防水材や工法に充当できます。

    • 長期的な安心

      建物の寿命を延ばし、将来的な修繕費用の抑制につながります。

    • 快適な住環境

      居住者の皆様にとって、より快適な生活空間を提供できます。

    まずは簡単1分

    見積もりシミュレーションを
    お試しください!

    シミュレーション後の
    営業メール・お電話一切ありません。
    安心してご利用ください。

  • 建物に最適な防水工事を
    ご提供する技術力

    建物を雨水や紫外線から守る防水工事は、単なる作業ではなく、高度な専門技術と経験が求められる重要な工事です。日本防水工業は創業以来半世紀にわたって培ってきた技術力と豊富な経験に基づき、建物の長寿命化はもちろん、将来を見据えたコスト削減にも貢献するなど、お客様のご要望や建物の特性や環境に合わせた最適な防水工事をご提案、施工いたします。

    多様な工法に対応する、柔軟性と専門性

    建物の構造、劣化状況、周辺環境、そしてお客様のご要望は、それぞれ異なります。だからこそ、私たちは多様な工法に対応できる柔軟性と、それぞれの工法を熟知した専門性を兼ね備えています。

    • ウレタン防水

      ウレタン防水

      液体状のウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する工法。複雑な形状の屋上にも対応でき、継ぎ目のないシームレスな仕上がりを実現します。

      メリット

      軽くて柔軟性があり、建物の動きに追従するため、ひび割れが起こりにくい。

    • シート防水

      シート防水

      防水シートを貼り合わせて防水層を形成する工法。耐久性が高く、メンテナンスが容易です。

      メリット

      耐候性、耐水性、耐薬品性に優れている。工期が比較的短い。

    • アスファルト防水

      アスファルト防水

      アスファルトを溶融して塗布する工法。耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れています。

      メリット

      防水性、耐久性、耐熱性に優れている。

    • FRP防水

      FRP防水

      ガラス繊維強化プラスチック(FRP)を積層して防水層を形成する工法。軽量で強度が高く、耐水性・耐薬品性に優れています。

      メリット

      軽くて強度が高い。耐水性、耐薬品性、耐候性に優れている。複雑な形状にも対応可能。

  • 有資格者と職人が実現する
    高品質の施工

    有資格者と職人が実現する高品質の施工

    日本防水工業が50年以上にわたって建物を守り続けてきた実績を支えるのは、豊富な経験と高度な技術を有する有資格者と、専属職人集団による高品質な施工体制です。

    100名を超える有資格者は、防水施工に関する専門知識を有し、建物の構造や状態を的確に把握して最適な施工プランをご提案いたします。250名を超える専属職人集団は、長年の経験で培われた熟練の技術を持ち、細部にまでこだわった高品質な施工を実現します。

    当社の施工にご満足いただいたお客様から、2度目、3度目の改修工事のリピート受注も増えています。これは日本防水工業の施工品質に対するお客様からの信頼の証です。

  • 10年保証で定期点検で
    施工後も安心

    10年保証で定期点検で施工後も安心

    「工事が終われば、もう安心」ではありません。日本防水工業ではお客様の大切な建物を長期にわたって守り続けることを使命としています。そのため、施工後の安心にも徹底的にこだわりました。

    最長10年の保証で、万が一の時も安心

    日本防水工業は施工品質に自信があるからこそ、最長10年の長期保証をお約束します。万が一、施工箇所に不具合が生じた場合は迅速に対応いたします。

    定期点検で、早期発見・早期対応

    保証期間中は、定期的な点検を実施。プロの目で建物の状態をチェックし、小さな劣化も見逃しません。早期に発見することで、大規模な修繕を未然に防ぎ、建物の寿命を延ばします。

    お客様との信頼関係を、末永く

    日本防水工業は、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。定期点検を通じて、お客様との信頼関係を築き、末永く安心して過ごせる環境をご提供します。

    ※防水工法によって保証期間は変わります

大切な建物を水から守る
防水工事のご相談はこちら
資料請求・ご相談・お見積は
無料です

日本防水工業の施工事例
<一部抜粋>

  • CASE01

    千葉県マンション屋上防水工事(アスファルト防水/ポリマリット)

    施工前

    施工後

  • CASE02

    埼玉県マンション屋上防水工事(アスファルト防水/ポリマリット)

    施工前

    施工後

  • CASE03

    東京都マンション屋上防水工事(ウレタン防水/Go-Jin)

    施工前

    施工後

  • CASE04

    東京都マンション屋上防水工事(ウレタン防水/Go-Jin)

    施工前

    施工後

  • CASE05

    東京都マンション屋上防水工事(塩ビシート防水/ビュートップ)

    施工前

    施工後

  • CASE06

    東京都マンション屋上防水工事(塩ビシート防水/ビュートップ)

    施工前

    施工後

多くのお客様から
喜びの声をいただいております

  • 感謝状

  • 感謝状

  • 感謝状

  • 感謝状

  • 感謝状

  • 喜びの声

  • 喜びの声

  • アンケート

大切な建物を水から守る
防水工事のご相談はこちら
資料請求・ご相談・お見積は
無料です

ご相談から完了までの流れ

  • STEP

    01

    お問い合わせ

    下記フォーム、またはお電話にてご連絡ください。ご相談は無料です。

  • STEP

    02

    現地調査 / お⾒積

    建物の状態を調査の上、改修⼯事が必要かを判断します。
    ⼯事が必要と判断した場合は、改修⼯事のご提案と概算お⾒積を提出いたします。

  • STEP

    03

    ご契約

    ご提案内容、お⾒積にご納得いただき、改修⼯事をご依頼いただく場合はご契約となります。

  • STEP

    04

    ⼯事着⼯

    改修⼯事をはじめます。
    ⼯事中もご不明な点がありましたらお気軽にお尋ねください。

  • STEP

    05

    ⼯事完了

    ⼯事完了時にはいま⼀度施⼯箇所に問題がないか確認いたします。
    お客様にもご確認いただいた上で、⼯事完了となります。

よくあるお問い合わせ

Q防水工事の寿命はどれくらいですか?

A防水の種類によりますが、一般的には以下のような目安です。

ウレタン防水:10〜15年
塩ビシート防水:12〜15年
アスファルト防水:12〜15年

定期的な点検・メンテナンスを行うことで、より長く防水性能を維持できます。

Q防水工事後のメンテナンスは必要ですか?

Aはい、防水層を長持ちさせるために、定期的な点検やトップコートの塗り替えが推奨されます。

Q防水工事の費用はどれくらいかかりますか?

A建物や施工面積や工法によって変動いたします。
参考となる概算金額は自動お見積りで計算いただけます。
詳細なお見積りをご希望の際は現場調査を実施の上お見積りをご用意いたしますのでお気軽にご相談ください。

Q見積もりは無料ですか?

Aお見積りにあたっては現場診断の上、お見積りを提出いたします。お見積り、現場診断は無料です。

営業エリア

東京都

千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡

神奈川県

横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、葉山町、寒川町、中郡、足柄上郡、足柄下郡、愛甲郡

埼玉県

さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、伊奈町、入間郡、比企郡、秩父郡、児玉郡、北葛飾郡、寄居町、宮代町

千葉県

千葉市、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、印旛郡、香取郡、山武郡、長生郡、夷隅郡、鋸南町

営業エリア

大切な建物を水から守る
防水工事のご相談はこちら
資料請求・ご相談・お見積は
無料です

  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-400-252

    お電話受付 平日8:00~18:00

必須お名前
必須お電話番号
必須メールアドレス
必須都道府県
ご相談・ご質問等必須

「個人情報に関する取り扱いについて」を確認し同意の上「送信」ボタンをクリックしてください。

■個人情報の収集
日本防水工業株式会社(以下、当社)は、お客様の個人情報(氏名、住所、生年月日、性別、職業、電話番号、メールアドレス等、その情報のみでは特定の個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、この照合により特定の個人を識別できることとなる情報をいいます)を収集する際、あらかじめその目的・利用内容をお知らせし、同意をいただいたうえで個人情報の収集を行います。
■個人情報の管理
当社は、お客様の個人情報について個人情報の管理責任者を配置し、適切かつ安全な管理を行っております。個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関し、予防措置を講じるとともに、万一の発生時には速やかな是正措置を実施いたします。
■個人情報の使用
当社でご登録いただいた個人情報は、以下の目的で使用します。

・お客様への各種ご連絡及び、サービスのご利用・商品発送等を行う場合。
・時節・感謝の挨拶及び、弊社からの各種情報を電子メール及び郵送のDM(若しくは葉書等)にてご提供させていただく場合。
・お問合わせに適切に対応させていただく場合。
■個人情報の変更・取消
お客様が、お客様の個人情報の照会、変更、取消等を希望される場合、お客様に対する当社窓口までご連絡ください。個人情報漏洩防止、正確性、安全性の確保の観点から、法令の規定により特別な手続が定められている場合を除き、遅滞なく必要な調査を行い、当該ご請求がお客様ご自身によるものであることが確認できた場合に限り、法令の定めに基づき遅滞なくお客様の個人情報の開示、訂正、追加、利用停止、消去を行います。
■個人情報の管理の例外
当社とお客様との取引を完結させる上で必要な企業については、最低限必要な情報に限り、事前にお客様に利用者及び利用目的を連絡し、お客様の事前の同意を得た上で情報を開示させていただくことがございます。
■お問合わせについて
お客様の個人情報に関する手続きのお問合わせについては、メールフォームでお受けいたします。当社では、お客様の個人情報保護に関し、上記のように万全を期しておりますが、お客様ご自身におかれましても情報の管理につきましては十分ご注意いただきますようお願いいたします。当社が今後サービス等を新しく提供する際、上記内容が変更される場合があります。

変更時期やその内容についてはこのページ、または同等のページにおいてお客様にご案内申し上げます。

「個人情報に関する取り扱いについて」全文に
同意します

会社概要

会社名 ⽇本防⽔⼯業株式会社
所在地
本社 〒177-0034
東京都練馬区富士見台4丁目43番5号
埼玉 〒338-0811
埼玉県さいたま市桜区白鍬宮田57
横浜 〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央42-21-204
事業内容 マンション・ビルなどの建築物の⼤規模修繕⼯事や防⽔⼯事・外壁改修⼯事・塗装改修⼯事
【防⽔】
アスファルト防⽔、塩ビシート防⽔、ウレタン防⽔、シングル防⽔
【外壁】
外壁改修⼯事、塗装⼯事、タイル⼯事
会社設⽴ 昭和38年7⽉
資本⾦ 1億円
売上高 27億1000万円
建設業許可 国⼟交通⼤⾂許可(特)第9187号
防⽔⼯事業
 / 塗装⼯事業 / 
建築⼯事業 / 
内装仕上⼯事業
左官⼯事業
 / タイル・れんが・ブロック⼯事業
 / 鉄筋⼯事業
 / ラス⼯事業
⼤⼯⼯事業
 / 屋根⼯事業
 / ⽯⼯事業
 / 熱絶縁⼯事業
鋼構造⼯事業
 / 板⾦⼯事業
 / 建具⼯事業
系列 不二サッシ株式会社(東証スタンダード)
所属団体 ⽥島ルーフィング(東⻄アスファルト事業協同組合、関東防⽔管理事業協同組合)
一社)全国防⽔⼯事業協会
ダイフレックス⼯業会
ロンプルーフ⼯業化
サラセーヌ⼯業会
早川ゴム⼯業会
リベットルーフ⼯業会